
アドラー心理学を学べる、関東地方区内の様々な講座をご案内いたします。
教育講演「思春期の子どもを勇気づける」
1月28日(木)9:30~11:30
場所:パレット柏市民交流センター
講師:井上志野
参加費:500円
ご案内:アドラー心理学研究会@柏
お問合せ:パセージ柏
教育講演「子どもの話を聴く Ver思春期」
2月18日(木)9:30~11:30
場所:パレット柏市民交流センター
講師:高橋朋子
参加費:500円
ご案内:アドラー心理学研究会@柏
お問合せ:パセージ柏
特殊講義と演習「葛藤解決」
特殊講義と演習は、普通講義にあたる基礎講座の中の重要なトピックを、くわしく深く理解するための講座です。今回は、「葛藤解決」について学ぼうと思います。 「葛藤」というのは、たとえば親子関係や夫婦関係や職場の人間関係において、一方のふとした言葉が相手を劣等の位置に突き落とし、「売り言葉に買い言葉」で応答した言葉が連鎖反応を起こして、感情的なやりとりが続くことです。私たちもよく経験するところですね。 イヴォンヌ・シューラー先生がこれについて「ピンポン効果」という面白い名前をつけて説明してくださいました。これを中心にしながら、平等の位置/劣等の位置、所属/競合、共同体感覚/自己執着、などについて、わかりやすいテキストを使いながら具体的に学んでいきたいと思います。 講師は日本アドラー心理学会指導者の大竹優子です。高度な内容をやさしくわかりやすくお話いたします。本を読むだけでは学べない、アドラー心理学の核心に触れることができるでしょう。みなさまお誘いあわせの上ふるってご参加下さい。
3月6日(土)9:00~16:30 アドラー心理学特殊講義
3月7日(日)9:00~16:30 アドラー心理学演習
場所:北とぴあ 9階 901号室
講師:大竹優子
(日本アドラー心理学会認定指導者・心理療法士・家族コンサルタント・医師)
定員:25名(三密を避けるため定員の半分での開催とし、定員に達ししだい締めきります)
参加費:1日目のみ 13,000円 2日連続 24,000円
ご案内:こちら
お問合せ:アドラーギルド
教育講演「勇気づけ」
3月18日(木)9:30~11:30
場所:パレット柏市民交流センター
講師:横田智美
参加費:500円
定員:5名以上10名程度
ご案内:アドラー心理学研究会@柏
お問合せ:パセージ柏
育児学習コース体験版「プチ・パセージ」
4月22日(木)9:30~11:30
場所:流山市生涯学習センター
講師:井上志野
参加費:500円
定員:5名以上10名程度
ご案内:アドラー心理学研究会@柏
お問合せ:パセージ柏
月日()00:00~:00
場所:
リーダー:
参加費:0円
ご案内:
お問合せ:こちら
月日()00:00~:00
場所:
リーダー:
参加費:0円
ご案内:
お問合せ:こちら
月日()00:00~:00
場所:
リーダー:
参加費:0円
ご案内:
お問合せ:こちら